お土産プロジェクトと素敵親子 スタジオでもお馴染みのエアリアル純子(笑)こと純ちゃん。 当スタジオの第一回発表会で素敵なエアリアルを披露してくださった エアリアルアーティストでありダンサーでありカメラマンであり…と なんともマルチな女性。。。 そのマルチ純子(笑)彼女がこの度、被災地へボランティアに行く際に 被災地の方の為の「お土産プロジェクト」な… トラックバック:0 コメント:0 2011年08月26日 続きを読むread more
過ぎていった・・・ 4月になりました。。。 激動の3月が物凄い音を立てて過ぎ去っていきました。 でもその爪痕は凄まじく一生忘れる事の出来ない3月になってしまいました。 3月、といえば私の誕生月。。。 今年の3月がこんな月になってしまうなんて 2011年の誕生月のことを忘れる事は出来ないだろう。 と、どんなことがあろうとも時間は確… トラックバック:0 コメント:0 2011年04月01日 続きを読むread more
3月17日 昨日、3月17日は誕生日でした。 こんな混乱が続く中での誕生日、昨夜は予測出来ない大規模停電の恐れがあるとのことで 急遽、ダンスベーシックをお休みにして帰宅するという自体に。 忘れられない誕生日になりました。 昨日、スタジオに到着すると受付の机の上に 何やらお品物がおいてありました。 中を見て吃驚。 … トラックバック:0 コメント:0 2011年03月18日 続きを読むread more
踊りたい人達 昨日、火曜日夜のコンテ中級クラス。 こんな状況の中、踊りたい方が沢山来てくださいました。 中には『Twitterを観て来ましたー!』なんて言う方もいたりして 凄いな、Twitterの威力!(笑) 暖房を付けない中でのクラスだったので寒かったかと思います。 ヨガマットを使用したり、着込んだりしてスタート致しましたが 後… トラックバック:0 コメント:2 2011年03月16日 続きを読むread more
日曜日 震災が起こってから初めてのスタジオでのクラス。。。 こんな時に踊っていていいのか…不安で身体中が支配される。 スタジオに到着して準備を終えた直後くらいから続々と来てくれる人達。 スタジオの玄関を開けると同時に『ああああああ~!!!!!!!』 と、、、これが何回繰り返されたでしょう。中には、涙ぐむ方も。 … トラックバック:0 コメント:0 2011年03月14日 続きを読むread more
ありがとうがいっぱい 本日1月23日、横浜赤レンガ倉庫1号館3階ホールでの公演が無事終演。 3公演で本当に沢山のお客様に来て頂きました。 皆様、本当に有難うございます。 心より感謝申し上げます。 身体がそのものが持っているドラマティックな部分を なんとか印象深いダンス作品にしたい! 昨年の夏に開催させて頂いたStudio Dansag… トラックバック:0 コメント:4 2011年01月23日 続きを読むread more
スタジオでのラストリハ 1月15日の今日は本番前スタジオでのラストリハーサルでした。 出演者同志の手持ちチケットのやりとりや色々と調整することがあったりしてバタバタしてしまい…皆に有難うと言えなかったのが残念。 今回の公演メンバーは本当に皆大人で協力的で 皆に色んな意味で助けられた。 くっつき過ぎず、離れ過ぎず、でも決して突き離さない 丁度良… トラックバック:0 コメント:0 2011年01月16日 続きを読むread more
ほんまにありがとう 両親が草津温泉に二人で旅行。 その帰りに東京でちょっと寄り道をして お父さんにスタジオを見せてあげたい…と 母が言うてきたので、今朝は早くからソワソワしつつ 草津二号が到着する上野に行く準備を。 到着予定は13時半だったのですが なにせ上野なんて普段行きませんから 地図の読めない女といたしましては単純に朝から迷子覚悟で … トラックバック:0 コメント:0 2011年01月07日 続きを読むread more
謹賀新年 新年明けましておめでとうございます! 2011年明けましたね! 昨年は、発表会の開催が出来 嬉しい楽しい幸せな一年でした。 そして嬉しい再会もありました。 周りの皆様からいつも笑顔と元気を頂きました! 本当に本当に有難うございます! そして今年もどうぞ宜しくお願いします。 +++++ … トラックバック:0 コメント:0 2011年01月01日 続きを読むread more
無事終演! 昨日7月25日、Studio Dansage第二回発表会 「Vody- act ~ no dance no life 2 ~が無事終了致しました。 この猛暑の中、亀戸までお越しくださった皆様本当に有難うございました。 本番の一週間前辺りから、通し稽古が始まり 出演者全員が集まる機会が増え 日を追う毎に発表会全体が 成長し… トラックバック:0 コメント:4 2010年07月26日 続きを読むread more
帰国致しました。 本日、午前に無事成田に、そしてお昼頃に自宅に到着。エストニアから帰国致しました。 一週間の凝縮されたツアーで、とても充実した毎日を過ごさせて頂きました。 昨年の夏にレジデンスさせて頂いていたフィンランドはヘルシンキ。 そこから船で1時間半程で行ける、これまた世界遺産の街ということで 横浜赤レンガ倉庫一号館のN・Aさんからかな… トラックバック:0 コメント:2 2010年04月13日 続きを読むread more
3月17日 3月17日。 またひとつ歳を重ねました。 朝、Facebookを通じて・・・ アメリカにいる友人からのハッピーバースデー・メールで起こされました(笑) その後もじゃんじゃんメールが届き・・・ 朝から感謝感激の嵐。 そしてスタジオにてお昼のモダンクラス後にサプライズで ハッピーバースデーを合唱&お祝いして頂き… トラックバック:0 コメント:0 2010年03月18日 続きを読むread more
有難うございました! 2009年もまもなく終わって新しい年がやってきますね。 年末特別クラスは大盛況にて無事終了致しました。 来てくださった皆さん、本当に有難うございました。 いやしかし、3時間のクラスはやはりタフでしたね。たっぷり踊って身体もどっぷりお疲れ(笑) 身体中使いまくって只今全身素晴らしい筋肉痛です。このお休みでゆっく… トラックバック:0 コメント:0 2009年12月31日 続きを読むread more
ひとまずは終了かな・・・でも 先程、スタジオから帰宅。。。 ほぉー物凄い荷物だったので電車で座っていても落ち着きませんでした。おほほ。 でも、帰宅・・・ほっと一息の珈琲タイムです。 Vody-act mini Vol.5 from solo works projectが無事に終了致しました。 寒い中、ご来場くださった観客の皆様、本当に有難うござい… トラックバック:0 コメント:2 2009年11月03日 続きを読むread more
夏の終止符。 我がスタジオ「Dansage」のレジデンスアーティスト達によるSummer Workshopが終了致しました。 各ワークショップ、それぞれに内容が濃く相当充実していたようで 講師や参加者の皆さんの色んなお話を聞かせて頂きながら、私も充実感を味わうことが出来ました。 スタジオが満員御礼になるWSも多数有り。 本当に良かったと胸… トラックバック:0 コメント:0 2009年08月30日 続きを読むread more
7月1日 7月1日という日。 先日の「すっかり忘れておりました!」という日記にもありますように Studio Dansageが四谷三丁目界隈に誕生して満2歳になった日でありました。。。 メールやメッセージ、お花やお菓子をくださった皆さん、有難うございます。 そしてスタジオで「おめでとう」と言ってくださった皆さん、有難うございます。 … トラックバック:0 コメント:0 2009年07月03日 続きを読むread more
すっかり忘れておりました! なんと本日7月1日は、 スタジオ設立から丸2年になるんです。 2周年記念日でございます! なんとっ!!! 色んな事を考えておりましたらば すっかり忘れておりました! この2年、色々な事がありましたね。 文化祭もありました。 伝説になるかもしれないとお客様から言われた発表会もやらせて頂きました。 … トラックバック:0 コメント:0 2009年07月01日 続きを読むread more
朝のクラス終了の巻 WWFes・朝のテクニッククラス、無事に終了致しました。 来てくださった皆さん、有難うございます。 また是非お会いしたいです! 今後ともどうぞ宜しくお願いします! やー沢山の方に出会うことが出来ましたぁ。。。 感謝感激です。 そして、そんな素敵な機会をくださった山崎氏に心から感謝します。 本当に有難うござい… トラックバック:0 コメント:0 2009年06月26日 続きを読むread more
だんすだんす 美味しい珈琲を頂きながらのブログ作成です。(本当美味しい) 昨日のWWFes、杏奈テクニッククラスは初日の倍以上の方がいらしてくださって とっても賑やか! 皆さん、本当に有難うございました! 初日にいらしてくださった水と油のMもこんさんや、なんとY崎広太さんまで!!!! ちょっと緊張してしまいましたが。。。(汗) とー… トラックバック:0 コメント:0 2009年06月24日 続きを読むread more
WWFes始まりました。 22日よりWWFesが始まりました。 私、トップバッターとなるのでしょうか? 早速テクニッククラスをやって参りました。 朝…10時半に。私にはあり得ない時間なのですが(笑) 頑張ってきましたよ。 スモールクラスではありましたが、面白い顔ぶれでした。 昨年のMASDANZA (スペイン・カナリア諸島のダンスフェス)でベストダ… トラックバック:0 コメント:0 2009年06月23日 続きを読むread more
妄想暴走日 昨日は妄想暴走日也。 前日からその兆候がありましたが…(笑) お昼のクラス後、四谷三丁目交差点から3分位歩いたところにある 行ってみたかった珈琲豆屋さんにいく。。。 珈琲豆を焙煎してもらっている間、椅子に座りちょっとだけ見える青空を眺めながら 素晴らしい珈琲のアロマに癒されながら、夏にフィンランドでクリエーションをする… トラックバック:0 コメント:0 2009年06月18日 続きを読むread more
無事帰国 昨日韓国より無事に帰国致しました。 帰国後、ブログを更新しようと写真のアップロードを試みたのですが Macの調子が悪く、ファイルが壊れてしまい それに手こずってしまってアップ出来ませんでした。 兎に角。無事に帰国。 私は勿論、出演者や八木親分も皆元気一杯。 作品の方も、劇場変われば品も変わる。 新しい発見もしつ… トラックバック:0 コメント:0 2009年06月02日 続きを読むread more
『Vody-act ヲドラズニハイラレナイ』 昨夜、我がスタジオ第一回発表会となります『Vody-act ヲドラズニハイラレナイ』が無事終演致しました。 初日の25日は雨の降る中、会場が一杯になる程のお客様にご来場頂き そして26日も同じく沢山のお客様がご来場くださいました。 心から、御礼申し上げます。 本当に有難うございました。 昨年秋に横浜ZAIMにて『… トラックバック:0 コメント:6 2009年04月27日 続きを読むread more
初日無事終了 昨夜無事に『Vody-act ヲドラズニハイラレナイ』の幕が開きました。 雨の降る中、劇場に一杯のお客様に来て頂きまして本当に感激。 心からご来場くださった皆様に感謝申し上げます。 本当に有難うございました。 ゲネプロではテクニカルで色々とあり、緊張して迎えた初日でした。 でもお客様の温かい拍手に支えられ、出演者ス… トラックバック:0 コメント:0 2009年04月26日 続きを読むread more
素敵な人達 先日の19日に無事に本番前の通し稽古が終了。 後は、各作品毎に調整をし24日から劇場入り。 私も24日から劇場近くのホテルへ。 今は、事務仕事が山のようにあり 追われる毎日でございます。 ゆえにブログの更新も滞ってしまっておりました。。。 反省。 や~しかし。いよいよですわぁ。 12月からお稽古に入って…長か… トラックバック:0 コメント:2 2009年04月22日 続きを読むread more
リハーサル量と踊り込み量 発表会本番まで3週間を切りました。 さぁ追い込みです。 私自身も出演者なので、踊り込みです。 日曜日の夜、広い場所で通し稽古前では最後になる杏奈作品場当たり稽古をしました。 他の先生リハーサルの裏番組ということもあり NGの方が多く、穴がぽっかり開いたような瞬間があったりして笑えましたが・・・(笑) 皆、とっても集中して… トラックバック:0 コメント:2 2009年04月07日 続きを読むread more
着々と 一日一日発表会本番が近づいております。もう3月も末。 再来週からは通し稽古になります。 4月になったら、きっと「あっ」と言う間に本番がやって来るのでしょうね。 先日、朋子先生、達也先生、そして土曜日には花岡先生のお稽古にお邪魔しました。 皆さん世界観が異なり面白かったです。 朋子先生の作品では、しっかりと身体を使って踊… トラックバック:0 コメント:0 2009年03月29日 続きを読むread more
沢山のおめでとうと有難う 40歳になった3月17日。 その前日から「おめでとうございます」を言って頂き、沢山のプレゼントを頂きまして、感謝感激。 当日は勿論、18日には、杏奈クラスメンバーと、なんと達也先生クラスメンバーから・・・と、サプライズが2つもあり 何回も誕生日を祝って頂き・・・本当に本当に感激した次第です。 皆さん、本当に有難うございます。 … トラックバック:0 コメント:0 2009年03月19日 続きを読むread more
ふぉーてぃ 日付が変わって、、、、本日3月17日、、、とうとう三十代とさようなら。 ふぉーてぃです。ふぉーてぃ。 おっほっほ。 さぁ第二の人生です。 て、、、、気が早い?(笑) __________ 誕生日は、まずは両親に感謝する日。 そしてこれまで活動してこれた、、、、、お世話にな… トラックバック:0 コメント:7 2009年03月17日 続きを読むread more
形作られる 金曜日はお昼過ぎから松村朋ちゃんとリハーサル。 先日火曜日&木曜日は達也王子にもリハーサルに参加して貰ったり・・・ 着々と形が作られていっています。 まだ全てが完全ではなく、これから細かい部分を作っていくものもありますが 私の作品に関して言えば、その全容が浮かび上がりつつあります。 やぁー8作品、時間にすると約1時間!!!… トラックバック:0 コメント:0 2009年03月14日 続きを読むread more